ガジェット

BOSE ワイヤレスイヤホン工場再生品を使った感想!整備品の質はどう?

今回は、Bose QuietComfort Earbuds II – Refurbishedのレビューをしていきます。

Boseオンラインストアで、割安で売られている工場再生品。いわゆる整備品ですが、去年、イヤホンを購入しました。新品を紛失してしまったので、その買い替えとして、通常より安い整備品を選びました。

結論から言うと、満足のいく買い物となったので、その具体的な感想を書いていきたいと思います。

外観、付属品

簡易な包装

新品との違いとして、パッケージがあります。整備品は、ブラックのパッケージ(新品を買った場合)でなく、簡易包装でした。

簡易なパッケージ
中身は新品のときと同じ感じ

パッケージの中身は、新品と同じように、充電ケーブルはビニール袋に入っていたり、通常通りでした。

使用感

数ヶ月ほど使用しましたが、整備品で特別不具合が多いとは、感じていません。安心しました。

強いて言うなら、ジージジーというかすかなノイズが聞こえることがあるかな?というくらいです。ただ、個人的には気にならない範囲で、大丈夫でした。その辺り神経質な方は、整備品を避けて新品を買った方が無難でしょう。

新品と整備品に共通する不具合

ワイヤレスイヤホンの場合、接続の不具合は、新品でも整備品でも起こりえます。これはある程度仕方がないことでしょう。新品と比べて、整備品の不具合の頻度が高いとは感じていません。

接続の不具合は、たいていはチュートリアルに沿って自力で解決できることが多いと思います。ただ、リセットなど手段を尽くしても解決しないときは、修理を頼む必要があります。

ちなみに、私が新品で買ったイヤホンは1年以内に修理を頼みましたが、整備品はまだ頼まずに済んでいます。

整備品のメリット

新品同様の保証がつくということが、整備品のメリットです。それ故、万が一不具合が起きた場合でも、安心です。

Bose公式ストアの整備品は、新品同様の1年保証がつきます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

個人的に、整備品は新品並みの品質で、満足のいくものでした。ですので、今後も選択肢の1つになると思います。

本日はここまで読んでいただき、ありがとうございました。

-ガジェット